熱中症対策の強化についてのお知らせ

お客様各位

拝啓 向暑の候、貴社ますますご隆盛のこととお慶び申し上げます。
日頃より格別の愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

近年、熱中症の死傷者数が増加傾向にあり、熱中症の重篤化を防止するため、労働安全衛生規則が改正され、令和7年6月1日から施行されます。

この改正により、「WBGT(暑さ指数)28度以上又は気温31度以上の環境下で、連続1時間以上又は1日4時間を超えて実施」が見込まれる作業では、

  1. 体制の整備
  2. 手順作成
  3. 関係者への周知

以上の3つが事業者に義務付けられることになりました。

弊社では職場における熱中症対策の強化として、従業員の休憩時間の拡充や残業時間の削減などの労働環境改善を行っていきたいと存じます。

そのため、大変恐縮ではございますが、事前に余裕を持った作業時間をいただくことや、定時以降の緊急対応は翌日以降に対応させていただく可能性がでてきてしまいますことをご理解いただけますと幸いです。

また、雨天時にも感電等事故防止の為、同様の対応をとる場合もございますので予めご了承ください。

弊社はこれからも一層の努力を続け、より高いサービス品質の提供を実現すべく邁進していく所存です。

今後とも倍旧のご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

(参考)

厚生労働省ホームページ
【令和7年5月20日付け基発0520第6号】労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行等について

厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/content/001476821.pdf